八尾市 T様邸 トイレリフォーム
![]() |
施工概要
八尾市 T様邸 トイレリフォーム
リフォーム内容 公共下水道桝新設
し尿汲取り式から公共下水道水洗切替工事
簡易水洗トイレから節水型リモデル便器に交換
リフォーム期間 2日
リフォーム金額 29万円
お客様との出会い
エーケンのホームページを見て頂いたのが初めての出会いです。『トイレリフォーム 八尾市』で検索していただいたそうです。まずはお電話を頂戴しました。
リフォーム前
![]() |
3階建て住宅の2階部分にトイレがありました。簡易水洗便器に洗浄暖房便座が付いていましたので、 トイレ使用はほぼ不便無さそうでしたが、やはり階下のし尿汲取りは不衛生、汲取り作業困難の様子でした。
リフォーム施工中
![]() 水洗切替工事は、まず公共下水道桝を設置することが条件です。この汚水桝までは八尾市の発注工事。 | ![]() 外部の汚水管を布設していきます。塩ビ管Φ100勾配は1/150です。きつくても緩くてもダメなのです。(^^) |
![]() | ![]() |
色々な形状の小口径桝を組合せて布設していきます。合流桝、トラップ桝、曲がり桝 など さまざま
![]() | ![]() |
2階トイレの床はフローリングで傷みもないので、そのままとします。既設の床フランジ部は取替要ですがリモデル便器を設置するので、横引きパイプで排水芯を移動できます。これで、床開口もないので大工工事無用です。
![]() | ![]() |
TOTO.ピュアレストQR便器を設置します。超節水型便器ですので大洗浄が4.8Lでかなりの節水ができます。
しかも、トルネード洗浄とセフィオンテクトで便器はいつまでもキレイ(^0^)
リフォーム後
![]() | ![]() |
今回は便座は元の便座を取り付けて完成しました。外部の土間ガレージはモルタルを打設して補修完了!
担当より
今回は汚水桝未設置時に初めてお伺いさせていただいたので、少し調整に時間はかかりましたが、これでし尿汲取り作業とはおさらばですね! また、お家の事なら水廻り他何でもお任せ下さいませ!感謝
お客様の声