東大阪市 K作業所1、2階 トイレリフォーム
![]() |
![]() |
施工概要
東大阪市御厨 事業所 トイレリフォーム
リフォーム内容 1階和式便器を洋式トイレに改造、小便器新設、排便管移設、タイル補修、電気コンセント工事、暖房洗浄便座
2階和式便器を洋式トイレに改造、防水工事、タイル工事
リフォーム期間 7日
リフォーム金額 46万円
お客様との出会い
弊社のホームページを見て問合せいただきました。
リフォーム前
![]() 1階トイレ リフォーム前 | ![]() 2階トイレ リフォーム前 |
リフォーム施工中
1階トイレ施工状況
![]() 段差部分を撤去して、便器を外します。 1階なので、防水処理はありません。 | ![]() 汚水管を移設して、土間モルタル打設し、タイル張りの下地をします。 |
![]() | ![]() |
タイル補修の後、便器器具を据え付けていきます。 1階トイレは使用頻度が多いので、男子用に小便器を増設します。
2階トイレ施工状況
![]() | ![]() |
フロアタイルを除去すると、やはり階 上なので、既設防水層が出てきました。ここは撤去して、切り下げて、配管類も移設せざるをえません。(^^)”
![]() | ![]() |
今はFRP防水が主流となっています。立ち上がりの壁面もしっかり防水処理をします。 この後は、タイル張り補修をしてから、便器器具据付けの順となります。
リフォーム後
![]() | ![]() |
1階部、2階部共にに段差のない洋式トイレに改造出来ました。特に1階トイレは使用頻度が多いので、小便器を新設したのは、かなりの節水効果になりましたネ!
担当より
K産業の従業員様。この度はどうもありがとうございました。御社のますますのご事業ご発展を祈願申し上げます。

八尾市 Y様邸 トイレリフォーム

東大阪市 G運輸倉庫 和式便器から洋式トイレリフォーム
ホーム » リフォーム施工事例 » トイレリフォーム施工事例 » 事業所和式トイレ→洋式トイレリフォーム » 東大阪市 K作業所1、2階 トイレリフォーム