八尾市 O様邸 トイレリフォーム
![]() |
施工概要
八尾市 O様邸 トイレリフォーム
リフォーム内容 既設和式トイレを洋式トイレに改造
ピュアレストQR超節水4.8L洗浄、リモコン洗浄便座 腰壁はサニタリーパネル 上壁は木下地あとクロス貼り
床はクッションフロア
リフォーム期間2日
リフォーム金額37万円
お客様との出会い
O様かかりつけの接骨院の方がネット上で『和式トイレリフォーム 八尾』で 検索してエーケンに電話したらっ!て言われて電話したとの事。有り難いです。
リフォーム前
![]() |
床・壁がタイルの両用和式トイレでした。またいで使用するのが大変になってきたとおっしゃっていました。昔はこの形が標準だったのにネ(^0^)公共下水本水洗には既に切替されていました。
リフォーム施工中
![]() 既存のトイレ、床を解体して汚水管の位置替えをします。 | ![]() 壁のタイル面はサニタリーパネル貼り、その上はクロスの下地をしていきます。 |
![]() TOTO.ピュアレストQRを設置します。 トルネード洗浄で、節水構造です。 | ![]() 大洗浄4.8Lの手洗付きタンクを接続します。 |
住まいの試着
![]() | ![]() |
このような完成後のイメージをエーケンでは工事前、見積書提出時などにお客様にお渡しします。ある程度、これを見て完成後のイメージを想像して頂けると思います。これを「住まいの試着」といいます。
リフォーム後
![]() |
担当より
